
約30名の財務 ×金融の
プロフェッショナルが
中小企業の健全な成長発展をサポート
約30名の
財務 ×金融のプロフェッショナルが
中小企業の健全な成長発展をサポート
一般社団法人
一般社団法人
財務・金融コンサルタント協会
財務・金融コンサルタント協会
専門職士業(会計士、税理士、弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士等)の
コンサルティングソリューションの向上を通して
日本の中小企業の健全な成長発展を推進します。
約30名の財務・金融のプロフェッショナルがサポートいたします。
在籍 専門職士業
Vietnam professional business

会計士

税理士

弁護士

司法書士

行政書士

社会保険
労務士
サービス
Services
メンバー紹介
Members Introduction

三上 哲人
代表理事
Tetsuto Mikami
プロフィール
1978年 広島県出身 山口大学 卒業
2001年 株式会社IHI
2008年 ソニー生命保険株式会社 Executive Life Planner
2018年 PVC Financial Consulting Firm Co.,Ltd. 代表取締役

戸越 一成
税理士
Kazunari Togoe
プロフィール
1971年 宮崎県出身 防衛大学校 卒業
1996年  広木税務会計事務所入所
2003年 税理士試験合格
2007年 株式会社UBIC(現FRONTEO)上場時 取締役管理部長
(東証マザーズ)
2007年(2012年税理士法人化) 戸越税理士法人 代表税理士
-edited-scaled.jpg)
伊藤 良太
弁護士
Ryota Ito
プロフィール
2010年 早稲田大学法科大学院 修了 同年 司法試験合格
2012年 弁護士登録 ベンチャー企業法務、契約・M&A・事業承継案件等に従事
2015年 経済産業省中小企業庁財務課 【担当政策】平成27年経営承継円滑化法改正 / 平成28年事業承継ガイドライン(案文執筆)/平成29年度税制改正(事業承継税制) / 事業承継補助金 / 事業承継ネットワーク構築事業
2017年 ベイス法律事務所 設立(第二東京弁護士会)
2019年 弁護士法人フォーカスクライドに社員パートナー弁護士として加入
-2.jpg)
髙橋 大貴
税理士
Daiki Takahashi
プロフィール
2009年 大学卒業後、銀行勤務
2012年 横浜市内税理士法人入社
2013年 税理士試験合格
2014年 税理士法人タクトコンサルティング入社
2020年 税理士法人フォーカスクライド設立
2021年 株式会社YUIアドバイザーズ コンサルタント就任

鈴木 浩文
税理士
Suzuki Hirobumi
プロフィール
1970年  静岡県出身 関西大学経済学部 卒業
1995年  藤本税務会計事務所 入所
1999年 税理士法人マイツ 入所
2001年 税理士試験合格
2003年(2010年税理士法人化) 税理士法人アクセス  代表税理士
著書 『親父いつ辞めるの? 創業者があなたに事業承継しない決定的な理由』 他
サービス詳細
Service details

セ ミ ナ ー 情 報
セミナー情報が入ります
日 程
2023年12月13日(日)
登 壇 者
税理士太郎
備 考
備考が入ります
内容
セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。セミナーの内容が入ります。
社団理念
Corporate philosophy
専門職士業(会計士、税理士、弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士等)の
コンサルティングソリューションの向上を通して、日本の中小企業の健全な成長発展を推進することを理念とする。

運営方針
ソリューションの提供先である日本の中小企業の利益と成長発展を最優先事項とする。
『量より質』の精神を前提に、協会会員と専門職士業同士の相互利益を重視する。そのため、無為な協会正会員の増員は求めず、協会正員複数名の求めにより入会審査を実施する。
また、協会正会員としての入会にあっては紹介者及び理事の
承認を要する。

基本方針
財務・金融コンサルタント協会会員(財務金融のプロフェッショナル集団)と高度な専門知識を持つ士業(会計士、税理士、弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士等)の協業により、クライアントに対する高付加価値提供を実現する。
協会会員と専門職士業が互いに尊敬し合える事業環境を提供し、効果的なマーケティングと効率的なマネタイズを実現す
る。
お問い合わせ
Contact













